「よろしくお願いいたします」vs「よろしくお願い致します」

文法
たこうさ先生
たこうさ先生

「よろしくお願いいたします」って、ひらがなで書くのが正しいって知ってた?

「いたします」って?

たこうさ先生
たこうさ先生

「いたします」の辞書形「いたす」の意味は色々あるけど、今回は謙譲語と丁寧語の意味に絞って説明するよ。

例文

1.私からをいたします。(「します」の謙譲語)
2.あと数分いたしますと、重大発表が行われます。(「します」の丁寧語)

「いたします」はある行為を行うという意味の「します」の謙譲語や丁寧語として使われます。この時、漢字で書くことができます

豆知識

◆謙譲語(けんじょうご)
 相手に対して、自分を低めて表現することば。反対に、相手を高めて表現することばは尊敬語。

◆丁寧語(ていねいご)
 「です・ます」のように丁寧さを表現することば。

たこうさ先生
たこうさ先生

N+(を)いたします」の形で使うんだね。

「よろしくお願いいたします」vs「よろしくお願い致します」どっち?

「〜てください(https://takousa.com/646/)」と同様に、動詞にくっつけて使う場合はひらがなで書きます

たこうさ先生
たこうさ先生

よろしくお願いいたします」とひらがなで書いたほうがいいんだ!

参考:公用文における漢字使用等について

https://www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/sisaku/joho/joho/kijun/naikaku/pdf/joyokanjihyobesi_20101130.pdf

タイトルとURLをコピーしました